最近、キャンプ用品を収納するための棚をDIYで作成したのですが、軍手やらガスへやら細かいグッズが収納しにくかったので、小物を入れるための箱を作成することにしました。 棚を作成した際に余った1×4SPF材があるので基本的にはそれらを使う方向で設計していきます。 ...
DIY HOMECENTER SHOW 2015に行ってきました
DIYにハマりだしたタイミングで、DIY HOMECENTER 2015なるイベントがタイミング良く開催される情報を仕入れて、最近引越しをした例の後輩と遊びに行ってきました。 このDIY HOMECENTER SHOWは今年で51回目の開催となる歴史あるイベントで...
ラベル:
DIY,
HOME CENTER SHOW,
包丁,
溶接
家庭用セメントを触ってみた
最近、後輩が引越しをした際に部屋に合った家具を置きたいということで、DIYでローチェアーやらカウンターキッチンやらキッチンボードなんかを作ってみたら思いの外面白く、すっかりDIYが新たな趣味として追加されました。 DIY系のWebを見ていると面白い記事を発見 この春から植...
山菜狩り@サンデープラニング
こちらの 記事 にも書いている、 サンデープラニング さんのキノコ狩りは楽しいし美味しいしと文句の付けようのないツアーで、最初に参加して以降ここ数年毎年参加していますが、春に開催される山菜狩りの方にはまだ参加したことがなく、今回5月30日(土)と5月31日(日)の週末を利用...
登録:
投稿 (Atom)